昨日に続き、今日は中島副委員長と委員長報告書の作成です。駐車場で市内の小学校の校長先生と出会いました。もしかすると・・エレベーター前で教育部長が笑顔で挨拶してくれました。そうなんです。長久手市も尾張旭に2日遅れますが「自主登校教室」開催が決定しました。

昨日と同じ控室で委員長報告作成作業をしました。私たちは教育福祉委員会の正副委員長なので連日一緒にいると担当課の職員が議会関係の説明にこられました。

教育総務課は「自主登校教室」について正副議長の次に私たちに説明にこられました。
・3月1日(日)に愛知県知事から「共働きや一人親家庭などの留守課程の小学生の居場所確保として、小学校への「自主登校教室」の設置要請がありました。
【説明をを受けた概要】
・設置期間3月6日(金)~3月24日(火)の平日
・対象 1年生~6年生自主登校希望者
・開設時間 午前8時30分~午後3時まで
・場所 教室は子どもたちの荷物があるので暖房のきく体育館(市が洞小のみ)、特別教室など
・自習 教材は自宅から持参
・昼食 3月2日に給食を断ったのでお弁当持参
・登校時に玄関で熱を計り、37℃以上の発熱は登校不可。(36.9℃まで)
・対応者 教師、市子ども部から2人、教育部から1人の4人体制(基本)
 ※図書館の学校連携司書も。

次は保健医療課長と補佐が「国民健康保険税条例の一部改正」の説明にこられました。
・毎年のことですが、3月末に地方税法施行令の一部を改正する政令が交付され4月1日に施行されるので、この期間は議会が開会していないので市長が専決処分します。この改正内容の説明です。
・課税限度額が法令限度額の99万円に。99万円になる世帯の収入は1,502万円(所得1,258万円)。長久手市では123世帯が対象となります。(5月の臨時議会で専決処分議案として承認が求められます)

最後は、明日の予算決算委員会に提出した「リニモテラス事業費減額修正案」について事務局職員と打ち合わせを。修正案の提出は初めてです。作成に当たっては係長が財政課と相談しながら作成し、明日の委員会での説明は委員会担当職員が参考資料を持参して教えてくれました。
 私はリニモテラス事業は頭に入っているから議案を読みながら説明をすればいいと考えていましたが大間違いに気づきました。そしてアドバイスのとおり自宅に帰りパソコンで話すことを全て文字にしました。

何だかとても慌ただしく委員長報告を作成した日でした。委員会は職員がテープ起こしをしてくださるので軽く考えていましたが、やっぱり帰りは閉庁間際。何とか5時半を過ぎず玄関から出ることができました。

昨日は、ひな祭りでした。小3の孫娘がお皿に盛り付けたお料理をお弁当箱に詰めて届けてくれました。↓
 令和2年3月3日①
おばあちゃんである私の分まで・・と言って盛り付けてくれたそうです。一晩大切にしまっておき、今日の夕食として頂きました。寿司ご飯にお箸を入れると中から卵焼きやえびなど具が沢山出てきて(@_@)しました。
 今日は、天井に向かって両手を伸ばし、声を出しました。いいことが沢山あって、明日の議会の発言原稿も午前零時過ぎに終わり就寝できました。中島さん、今日もありがとうございました。v( ̄∇ ̄)v