民生委員さんの任期は3年間です。今年はその改選年で11月30日に任期がきます。先月8月に第1回の推薦委員会が開催されました。その時点では67名中11名が決まっていませんでした。

 2回目の今日で全員が決まると思っていましたがあと6地区で決まっていません。推薦会の役割は候補者の推薦名簿と調書を見て(終了後回収)採決をとり、賛成ならば県に候補者として推薦をすることです。委員は11名で過半数の出席で成立し事務局は市の福祉課が行っています。
 BlogPaint
私は、民生児童委員の方に対する地域の方々に間違った情報が一部流れていると思いました。
・民生児童委員はボランティアです。費用弁償=通信交通費として年間9万円(内訳:県が6万円、市が3万円)支払われているだけです。
民生委員法第10条:民生委員には給与を支給しないーとなっています。

・現在本市では地区社協が小学校区に設立され、校区単位で様々な取組が行われていますが民生委員さんはいつも参加しています。防災訓練では長寿課から教えて頂いた65歳以上で独居の高齢者宅をまわり一次避難所へ集まることなど、実に多くの校区や自治会等の行事にも参加されています。民生委員さんに期待する事業が多くなってきています。

・福祉課からは、個々人の判断で本来の「7つの働き」以外は地域のイベントでも無理をしないようにお願いしているようですが果たして簡単に割り切れない方もいると思います。

6地区を来月の10月下旬開催予定の第3回推薦会までに候補者を探さないといけません。私も地域の方をご紹介させて頂きましたが、各ご家庭で様々な事情から難しかったようです。

昼食は、30歳も若い友達と女子会ランチ。彼女のお得意先が長久手にあるので都合が合う時はランチします。今日は近くで済ませました。働く女子は食欲もあります。
 令和元年9月26日①
・野菜&ステーキ。社員研修の講師をしている彼女から、受講者に50代の女性がいるよ~と聞いて、民間企業はどのように社員を育てているのか興味深くお話を聞きました。v( ̄∇ ̄)v