一週間が始まりました。土日は土日しか出来ないことをしたので早速宿題の解決に市役所へ出向きました。
まずは、一般質問のヒアリングからです。答弁が何となく言い訳がましい。担当課にはそれなりの言い分や事情があることはわかりますが、きっぱりと「問題もあった」と認めてくれると時間を無駄にせず質問ができるのにな~などと思いました。次長が知っていて部長が知らないことが意外と多く、議場の答弁は部長なのに大丈夫かな?と思う場面もありました。

今日から旧議員控室が委員会室に、旧委員会室が議員控室に模様替えされていました。
・新委員会室(旧議員控室)↓
 31年2月18日①
・新議員控室(旧委員会室)
 31年2月18日②
以前にも書きましたが、会派要望して4年目の最後の議会で「常設委員会室」が設置されました。

ホワイトボードを見ると、一般質問のパソコンでのインターネット中継視聴ランキングがはってありました。よく見るとアクセスランキングが1位でした。12月議会で「女子生徒にスラックスを」という質問に関心を寄せてくれたと感じました。議会報告「大島令子ハートネット通信」を配布していますが、新春号はこの質問と「定額乗合タクシー」について数件の問い合わせやご意見をいただきました。
  31年2月18日④
  <宮崎日日新聞社提供>女子生徒にスラックスを!

 またある方は自宅まで関連の新聞記事を持参してくださいました。ありがたいことです。それは、三井物産が必要時にタクシーの相乗りサービスを始めるという記事でした。公共交通機関の縮小で高齢者の移動手段確保が難しくなっている地方を中心に展開し、5年以内に全国100ヵ所の自治体に広げる・・という報道でした。
 BlogPaint
・149件のアクセスでした。↑
 市民の皆さまの意見を代弁する議員としてはアクセスが1位になるのは正直嬉しいです。女子生徒にスラックスをという質問では、他市の取組を一生懸命探し、新聞報道写真は有料で掲載許可を頂き目に見える形で質問しました。質問に際しては工夫も必要なのだいうことをこのランキングをみて学びました。

閉庁時間の5時15分が過ぎても調べものが終わらず、明日からの議会を控え、少し焦りながら帰ってきました。.。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○