9月4日(火)一般質問3日目。朝は青空も見えましたが木々の揺れ方が台風の近づきを感じさせました。
市役所に着くと、男性職員の防災服姿が飛び込んできました。
 30年9月4日①
議場の幹部職員も防災担当職員と建設部長は防災服です。午前の二人目の登壇者の頃から窓から木が風で大きく揺れ始めました。
 ついに、午前中で一般質問を終わりにし、午後の日程は明日へと延会になりました。名古屋では60年前の伊勢湾台風で大きな被害があり同じようなクラスの台風とTVで報道されていたので私も急いで自宅に帰りました。途中、突風がありハンドルをとられそうになり、一瞬ヒヤッと。
 30年9月4日②
 いつもの道ですが、竹林の竹が道路の中央まで風に吹かれて出ていました。
・自宅マンションは全ての窓に鍵を掛けましたが、大粒の雨が風に吹かれて窓ガラスをたたきその音の大きさで割れるのではと思いました。
・庭にある1本の木もゆれて枝が吹き飛ばされそうでした。
市からの安心メールで、福祉の家、文化の家、体育館を避難所にしたと連絡が。長久手市に住んで30年過ぎましたがこのような経験は初めてです。
・近くの香流川の水位が気になったので見に行こうと思いましたがヒュー ヒューと大きな風音に、外に出たら危険だと感じ不要不急の外出は止めました。

台風はTV報道や気象台の発表通り長久手市は午後6時過ぎに大雨暴風警報が解除され風雨が収まってきました。
市内の被害は、倒木や落下物等で34件あったようですが人的被害はなかったようです。
 最大瞬間風速は33.4m/s. 比較的新しい家が多いのですが屋根瓦の飛んだ家屋もあった模様です。
明日9月5日(水)も一般質問の続きが行われます。市役所で確かな被害状況を確認しようと思います。

深夜になって、大きな雷音が鳴り響き、隣の自治体では災害発生の恐れから未だ避難を進めています。