恒例の4つの学童保育所共催こどもまつりにお招きいただきました。案内状に書かれていたとうりの「秋冷爽快」なお天気でした。30数年前に保護者たちが設置した学童保育所が現在は4か所になり、「公設民営」で長久手市委託事業として今日あります。保護者の皆さんの声が時代の要請を受け、議会でも取り上げられた成果の賜物と思います。こどもまつりにふさわしく主人公は子どもたちで、それを大人が手伝って盛大に行われました。

 「たません」お昼過ぎには売り切れ!の人気でした。
 29年11月26日学童まつり④
 金魚すくいではなく、ボールすくい。100円で5個もすくった子がいました。
 29年11月26日学童まつり⑤
 テントでお店を出しているのは、みんな子どもたちです。。。
 29年11月26日学童まつり⑦

 29年11月26日学童まつり②
 子ども用の自転車で一杯の会場。(長小学校グランド)
 29年11月26日学童まつり①
 日頃共働きの大人たちも、この日は子どもと一緒、そしてお手伝い!
 29年11月26日学童まつり⑧

 29年11月26日学童まつり⑥

 29年11月26日学童祭り③

 放課後の子どもたちの居場所は、学童保育所、児童クラブ、放課後こども教室などがあります。各家庭の状況により子どもの通う所は違います。学童保育所は父母会が市から委託を受けて運営しています。共働きをしながらの運営は大変と思います。授業がある日は放課後からですが、夏休み・冬休み・春休みには午前8時から夕方6時半まで保育をしてくれます。指導員さんたちがいて、宿題をしたり、おやつを食べたり、遊んだり1年生~6年生までが入り混じって遊びます。保護者も安心して仕事ができます。

 子どもの笑顔もそうですが保護者の笑顔が妙にすてきでした。子育てしながら親も子も成長していくんだなって思いました。私の孫も今年から小学1年生。放課後は児童クラブです。とっても楽しいと言ってました。こうして少しづつ家庭から社会へ踏み出して沢山のことを学んでいく子どもたち。これからも見守っていきたいと思いました。💛💛💛