2022年03月

    2022/3/31 【故郷3日目】実家の台所に「富士宮市のごみ袋」があった。透明・45ℓ 分別は長久手市ほど種類はないけれど透明な袋には驚いた。容器包装プラスチックは燃えるゴミと一緒だ。私たちが3日間も滞在するとゴミも増える。姉が午後3時までに鍵を開けに行くというから何の鍵なのか聞いてみたら燃えるごみを出す建物という。
     令和4年3月31日①
     令和4年3月31日②
    自宅から徒歩5分ぐらいの所にこの拠点回収の小屋はあった。
    ・前日の午後3時に町内会の鍵開け当番の人が開けておく
    ・この小屋は以前はなかったが、カラスがゴミを散乱させるので町内会で建てた
    ・お当番は一か月交代=週2回なので8回開ける<都合の悪い日はお隣さんに頼むとか>
    ・町内会は13軒なので1年に1回くらいだから負担にならないとか

    これが、鍵開け当番表&鍵
     令和4年3月31日③

    長久手市では今年度から拠点回収の出来る地域から協力を求めると方針が決まった。実家は富士宮市内でも人口密度の低い地域。高齢者世帯ばかりで町内で仕事をしている人はほとんどいないという。
     町内会費は年間11,000円と聞いてビックリ。理由は町内会で行う慰安旅行の積立金も含んでいるからとか。

     年金だけの世帯では11,000円の町内会費は負担になるとかで組を脱会する人が増えており、脱会世帯もこの小屋にゴミを内緒で入れることが問題になっていると話してくれた。
     姉は帰りがけに仲良くしている組の友達の家に寄り、私たちも少し話をしたが幼い頃にあっただけの人なので記憶にない。

    姉の暮らしぶりを少し見せてもらったが、長久手市長のまちづくり政策「つながり」「居場所」これが姉の住む地域にはあるのかなと思った。私の実家は過疎地である。さて、長久手のようなベッドタウンでの拠点回収、地域によっては難しいのではと考えさせられた。v( ̄∇ ̄)v

    2022/3/30 【故郷2日目】今朝は姉の「今日は富士山が見えるよ~早く起きたらどう?」と大きな声で目が覚めました。急いで窓を開けると雄大な富士山が見えた!なぜか亡き母に合えたような感激。

     いつものお決まりのコースを3姉妹でドライブ~お決まりでもこのコースを回らないと帰省した気持ちにならないから不思議です。
    実家からの富士山
     令和4年3月30日③
    定番の田貫湖へ
     令和4年3月30日④
     令和4年3月30日②
    少し肌寒い日でしたがキャンプを楽しむ家族連れも
     令和4年3月30日⑥
    ・キャンプ道具を運搬するのはリヤカー!幼い頃は兄たちが私たち妹を乗せてくれた。
     令和4年3月30日⑤
    田貫湖は周囲を約1時間ほどで歩けます。まだ挑戦したことはありませんが地元にいる姉は歩いたことがあると言ってました。国民休暇村富士もあり、宿泊・レストランもあります。この休暇村のデッキでコーヒー片手に富士山を眺めることも毎度です。
     令和4年3月30日①
    ・雲の流れが早く、初めは富士山頂が見えませんでしたが少し待つと山頂が。チャンス!
    家の周りには、母が丹精込めて植えた花々が咲き始めていました。町内をぐるっと1周。
     令和4年3月30日⑨
     令和4年3月30日⑪
     令和4年3月30日⑩
     令和4年3月30日⑫
     令和4年3月30日⑬
     令和4年3月30日⑭
    今まで夕食は街に下りていきお食事処で会食し、カラオケが定番でした。ところがコロナ禍でほとんどの個人経営の飲食店が閉店してしまったそうで、3人で食材を手に入れて自宅飲みに変更。
    富士宮にはお魚やさんがあり、ここでは新鮮なお刺身がとってもお値打ちです。特にマグロの種類が多く中トロと赤身、これで〇千円です!中トロは長さ10㎝、厚さ1㎝ほどで長久手市内のスーパーでは手に入りません。大満足
     令和4年3月30日⑧
    富士宮焼きそば~姉が作ってくれました。
     令和4年3月30日⑦
     明日帰ったら、体重計にのるのがこわいな~
     .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○

    2022/3/29 【故郷1日目】3/29~31の予定で故郷の静岡県富士宮市へ。コロナ禍で県をまたいでの移動自粛で3年ぶりの帰省でした。一人で高速道路の運転は少し覚悟をしました。若い時は抵抗がなかったのですが身体のあちこちに年齢を感じ不安でした。
     ところが新東名は3車線の内左が時速80㎞、中央・追越し車線が時速120㎞になっていたので追越し車線を120㎞でノンストップで頑張りました。トラックを追い越す時は怖かったのでアクセルを踏んで瞬時に追い越すコツに慣れると緊張感もほぐれてきました。

     東名名古屋I.C~新東名新富士で下りて西富士道路から国道139号線(大月線)を山梨県方面に約1時間走ると白糸の滝手前が実家です。あいにく曇空で富士山は見えません。
     今日は、亡き兄の納骨を残った姉妹たち親族で行いました。

    家から徒歩5分ほどの所にお墓があります。お墓の掃除は地元にいる姉が既にしてくれていました。
     家の周りやお墓までの沿道には沢山の花々が咲いていました。
     令和4年3月29日④
     令和4年3月29日①
     令和4年3月29日⑤
     令和4年3月29日⑥
     令和4年3月29日⑨
    つくしが沢山、やはり田舎はいいなあ
     令和4年3月29日⑦
    兄の納骨をしました。
     令和4年3月29日⑧
     令和4年3月29日③
    6人兄弟姉妹でしたが、ついに3姉妹になりました。
     令和4年3月29日②
    納骨が終わり、故郷をドライブ。富士宮市といえば日蓮正宗の総本山大石寺があります。創価学会との関係が良好の時はJR富士宮駅は拡張されて毎日数十台のバスに駅で乗り換えた登山者が宿坊に泊まったりして賑やかでした。大石寺の桜はとても有名で広大な敷地に約5,000本と言われる桜が咲き乱れていました。圧巻です。360度まわっても桜、桜、桜の木です。
     令和4年3月29日⑩
     令和4年3月29日⑬
     令和4年3月29日⑭
     令和4年3月29日⑮
     令和4年3月29日⑱
    遠くには駿河湾が見えました。
     令和4年3月29日⑰
     令和4年3月29日⑫
    今年は不思議と色々な桜の名所に出会っています。私たちは広大なこの桜公園からなかなか離れることが出来ませんでした。v( ̄∇ ̄)v 

    2022/3/28 午前9時10分から尾張旭市監査委員事務局で香流苑議会の最後の監査を行いました。代表監査委員と議会選出の私と2人で1月と2月の例月出納検査です。
     令和4年3月28日③
     衛生組合は約50年の歴史を令和4年3月31日に閉じます。いつもと同じ内容ですが請求書と領収書を見ながら説明を求め新しい発見もありました。自治体の会計は法人の会計と違い支出は発生主義ではなく、「未払金」という考え方はなく現金で支払った時が支出となります。例えばETCカードでの高速道路の利用料金は、使用した日にちではなく使用料金が口座から引落された日になります。

     このようなことも当局と話しながらついに終わりを迎えました。3月分については尾張旭市の議会選出の監査委員に事務をお願いして引継ぎとなります。

    尾張旭市役所へ出向くと不思議と庁舎内をウロウロ見てしまいます。初めの頃は娘(前市会議員・大島もえ)が16年間お世話になったという感が強かったですが、慣れた今は長久手とついつい比較しながら見てしまいます。
    同じトイレでもドアを一目みればわかりやすくなっています。
     令和4年3月28日①
    来庁者が自由に使える「授乳室」は長久手市にはありません。
     令和4年3月28日②
    4月1日からは、18歳から大人になります!ロビーに特別スペースを設置(庁舎の廊下が広いからできるのかなあ。それとも職員の問題意識かなあ)
     令和4年3月28日⑤
     令和4年3月28日⑥
     令和4年3月28日⑦
    民法改正 18歳 成人 ~ 少子高齢化が進む中で、若い人が早くから経済活動に参加することで社会の活性化につながることが期待される反面、社会経験が少ない18歳の若者の一層の自立を支援する役割が自治体にあると思います。
     その一つの大きな役割を担う「消費者センター」も4年前に本市には設置されました。どこか行政の意気込みに違いがあるように思いました。

    香流苑は解散します。今後のし尿と浄化槽汚泥搬入先
    ・長久手市~日進市 南部浄化センター
    ・尾張旭市~尾張旭市・昭和苑
     最後の組合議会時の記念撮影(組合議員)
     令和4年3月28日⑨
    午後は藤ヶ丘へ用事で~桜が咲き始めいよいよ年度末から新年度へ向かいます。
     令和4年3月28日⑧
    .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○ .。o○.。o○.。o○.。o○

    2022/3/26 3月24日、議会の休憩時間に「N-ハウスあい」の移転先の改修工事が終わったので見学しました。
    N-ハウスあいは、学校生活になじめない児童生徒を対象に、学校復帰や社会生活への適応を支援する目的で市が開設しました。市民野球場の管理棟に間借りしています。
     ところが市役所角地にある民間の3階建て住宅を市役所新設の際に解体して駐車場として利用するという理由で建物付で購入しましたが市役所新設の計画が進まないのでこの民間住宅をN-ハウスあいとして改修し、名称も「教育支援センター」と変更して当分の間使用することになりました。
     令和4年3月26日①
    ・改修費用は約3,000万円です。3階建てですが1階・2階を使用します。
    メリットは、広い建物なので子どもたちがゆったりと学べるスペースがあります。
     令和4年3月26日⑨
    ・トイレは野球場では男女が同じ入り口から使用しており、また野球場から土足で使用するために作られていたので女子児童・生徒は安心して使用できませんでした。これなら安心です。
     令和4年3月26日⑦
    ・室内には卓球台も置ける部屋があります。
     令和4年3月26日④
    ・先生たちの部屋も確保できました。
     令和4年3月26日⑩
    ・体調が悪い時は、横になることもできる和室がありました。
     令和4年3月26日⑧
    ・玄関です。
     令和4年3月26日③
    ・階段には安全ネットが。
     令和4年3月26日②
     令和4年3月26日⑥
    裏から入り玄関に回り教室に入るようです。
     令和4年3月26日⑤
    広報ながくて4月号にN-ハウスあいの案内がありました。
     令和4年3月26日⑫
    通える子どもは、市立の小中学校に在籍し学校生活になじめず、学校に行けない児童生徒です。
    ・午前中は個人学習をしますが、他の学習もできます。
    ・N-ハウスあいへ登校した場合は、在籍校へ出席したと認められます。
    ・服装は自由
    ・給食はありません

    令和4年4月からここで学ぶことになります。野球場のときは戸外で畑を作ったり花壇を作ったりできましたがこの場所は市役所と県道に面しており庭がありません。
     広くなりましたが、これからどのように運営されていくのか期待したいと思いました。
     ※詳細は教育委員会:教育総務課(0561-56-0625) まで。

     現在長久手市の不登校児童生徒は増加しています。「N-ハウスあい」には教師も5人いるので学校に行きたくないなあと思ったら担任の先生に相談してみるといいですね。
     ☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆ ☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

    このページのトップヘ