今年も消防出初式にお招き頂きました。天気予報では非常に寒いと言われていたので多くの方が厚着をしていました。しかし消防署職員、消防団等は制服です。入場行進は北中学校の吹奏学部の演奏のもと寒さを感じさせない立派なものでした。
 先頭は東小学校地域の「小さい子ども」たちで、集まった人々から「カワイイ~」という声援が飛びました。
(小さすぎてわからないかな?)
出初式29年②
【市長、来賓による観閲です)
出初式29年①
(表彰・・市長賞は長湫分団のお二人<代表が1名演壇前に>)
出初式29年③
(特別市長賞・・昨年愛知県の消防操法大会で優秀な成績を収めた長湫分団員5名に)
出初式29年⑦

 この他に消防団・団長表彰があり、団本部から女性2名、3つの分団から4名の方々が表彰されました。
仕事を持ちながら、年間数百日もの活動を何年にもわたり努めて下さっている団人に皆で敬意の拍手を送りました。
 式典の最後は「火の用心三唱」を全員で行いました。慣例で議会総務委員長の務めですが、数十年前に「万歳!」と三唱してしまった総務委員長がいたことを懐かしく思い出しました。
出初式29年⑧

 東小学校は長久手市の中でも人口密度の低い地域です。そのためか一般の見学者が少ないように思いましたが、女性消防クラブの皆さんによる「豚汁の炊き出し」には長い行列が出来ていました。
出初式29年⑤

 式典の最後は一斉放水です。曇り空でしたが天高く放水されました。
出初式29年⑥

出初式29年④